SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2023:8月27日<小倉日経オープン・朱鷺S>予想

広告

日曜日開催の新潟10R朱鷺Sと小倉メインレースの小倉日経オープン二鞍、重賞以外のレース予想をまとめて。

新潟10R-朱鷺S

予想:

◎10番:グレイイングリーン
○7番:ルプリュフォール
▲12番:アルーリングウェイ
△11番:サマートゥリスト

馬券は:

単勝:10番:グレイイングリーン
複勝:11番:サマートゥリスト
馬連:7-10、10-12、7-12
枠連:4-6
馬単:10-7
ワイド:10-11、7-11、11-12
三連複:ボックス
    7、10、11、12
三連単:10-7-12、10-7-11

考えたこと:

去年はルプリュフォールの勝利で荒れた決着を三連複で的中できたレース。
去年の予想:予想2022:新潟10R-朱鷺S - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2022:新潟10R-朱鷺S - SpecialなWeekを目指す競馬日記

良い感じの決着でした。人気薄二頭で荒れた決着が去年、一昨年はヒモ荒れで決着、三年前も穴人気のヒモ荒れくらい(このときは人気薄ハナ差四着で残念でした。)と別定戦でも荒れるレースです。

ただ今年は人気サイドが気になるメンバー、好走を続けている三歳馬のルガルに重賞出なければ上位争いのテンハッピーローズの二頭は人気しそうだけど気になる二頭です。別定戦で恵量となるのも良い感じ。
これに穴人気くらいになりそうなアルーリングウェイ、グレイイングリーンの二頭、さらに昇級初戦のサマートゥリストや去年の勝ち馬ルプリュフォールも警戒したい所です。絞りきれないなぁ…。

本命はグレイイングリーンにしました。
一ハロンの距離短縮が好結果をもたらしそうと考えた本命、前走米子Sではあと一歩のところで二着馬にクビ差届かず三着、距離は1400mがベストと考えると適鞍に思えます。去年朱鷺Sと信越Sの二走を連続してタイム差0.3秒差の六着に終わっているのが気になるけど、逆に言えばそれがあるから人気になっていないような印象もあります。前走からの距離短縮で一発狙い。

対抗はルプリュフォールにしました。
グレイイングリーンと本命を迷ったけど対抗に落ち着きました。近走がちょっと良くないのもあるし、近二走は上がりの脚がいつもより使えていないような感じがします。ただ、今回は前に行く馬が少ないのでペースは落ち着いて直線の追い比べになりそう。展開次第で去年の再現も。

三番手評価にはアルーリングウェイを。
新潟日報賞を二年連続出走で今年勝利、去年三着の雪辱を果たしました。新潟は合っていそう。前目押し切りで上がり最速で追い込んで来た二着馬を一馬身抑えての勝利、強い勝ち方だったと思います。ただ連下かなぁという感じはちょっとしててこの評価。

穴のおさえにはサマートゥリストを。
新潟初コースで昇級初戦、加えて鞍上菅原(明)JKがテン乗りと初物づくしですが中京コース実績から左回りは良さそうですし、いきなり通用しても。アルーリングウェイと同枠なので枠連もちょっとだけおさえてみます。

小倉11R-小倉日経オープン

予想:

◎6番:シュヴァリエローズ
○9番:タガノパッション
▲4番:カントル
△7番:ノルカソルカ

馬券は:

単勝:6番:シュヴァリエローズ
複勝:7番:ノルカソルカ
馬連:6-9、4-6、4-9
馬単:6-9、6-4
ワイド:6-7、7-9、4-7
三連複:ボックス
    4、6、7、9
三連単:6-9-4、6-9-7

考えたこと:

去年は大逃げがハマったレースで予想は二着・三着、ハズレでした。
去年の予想:予想2022:小倉11R-小倉日経オープン - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2022:小倉11R-小倉日経オープン - SpecialなWeekを目指す競馬日記

なんか毎年二着・三着でハズしています。さらに去年本命にしていたソリタリオも出走していますがちょっと狙いにくい感じがします。人気馬が順当にという感じかなぁ。

本命はシュヴァリエローズにしました。
去年の小倉日経オープン二着馬そこからは人気しても掲示板くらいでしたが、前走関越Sで勝ち馬と0.1秒差三着と復調気配が見えます。去年同様暑い時期に好走を期待。

対抗はタガノパッションにしました。
最初はカントルやグラティアスの人気サイドで手堅く狙ってタガノパッションを複勝で、なんて考えていましたが、もうちょっと攻めた予想を考えた結果、タガノパッションを対抗にしてみました。
格上挑戦だけどオークス四着以来準オープンクラスで二着一回三着七回というまさに相手なりに走る対応、小倉1800mも好走歴はありコースも合っていそう。勝ち切らないけど連下に、という狙い目。

三番手評価にはカントルを。
グラティアスとカントルが似たような感じ、ただスローからの瞬発力勝負ならカントルのほうかなぁと考えてこの評価に。

穴のおさえにはノルカソルカを。
行く馬がおらず単騎逃げが確実、となれば去年のレッドベルオーブの逃げ切り勝ちがまだ記憶に残っています。
スローからの瞬発力勝負になる可能性もあるけどスローの逃げ切りもありそうと考えてノルカソルカで勝負。