SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2023:中山11R-オールカマー

広告

オールカマーは秋の古馬IG前哨戦、目標はそれぞれ異なりそうですが、春のGI以来の出走馬と夏のレース出走馬の激突となります。

予想:

◎10番:エヒト
○6番:ジェラルディーナ
▲4番:マテンロウレオ
△1番:ロングラン

馬券は:

単勝:10番:エヒト
複勝:1番:ロングラン
馬連:6-10、4-10、4-6
枠連:4-6
馬単:10-6
ワイド:1-10、1-6、1-4
三連複:ボックス
   1、4、6、10
三連単:10-6-4、10-6-1

考えたこと:

去年は五着から六着・七着と予想馬が並ぶ残念な結果。
去年の予想:予想2022:中山11R-オールカマー - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2022:中山11R-オールカマー - SpecialなWeekを目指す競馬日記

ちょいちょい本命にしていたジェラルディーナが切ったら勝ち切ってしまうというチグハグさ。
確か去年は内枠スタートの馬が何頭分かの馬場が良い箇所を終始通って上位独占という結果でした。時期的なものもあるけど1枠1番の複勝率が高いレースだったはず。
そうなると今年の1枠1番がロングランと前日オッズで単勝万馬券の14番人気という人気薄、枠の巧拙だけで上位にこれるかどうかは分かりませんけど、何か複勝なら狙ってみたいなと言う感じがする一頭です。

ただ、本線と考えると、去年の勝ち馬ジェラルディーナに大本命になるはずのタイトルホルダー、上昇中のローシャムパークに中山2200m重賞実績があるガイアフォースと簡単に切れなさそうな上位人気馬、気になっているAJCC上位二頭のエヒトとノースブリッジは6枠に同枠となりましたし、ゼッフィーロやマテンロウレオも気になるところ。迷います。

うーん、タイトルホルダーを切ってみようかな、とふと考えたことから予想が始まりました。
タイトルホルダーって、なんとなく休養明けで中山2200mに出走してきたセントライト記念の大敗のイメージがあります。二年連続で年明け初戦の日経賞勝利があるから鉄砲がだめというわけではないし中山コースも多数の実績があって問題ないはずですが、なんとなく高配当を狙うにはここを切ることかなという感じがしてきました。とはいえ、内枠である2枠2番で前に行くタイトルホルダーにとって有利な状況であるのは間違いなく、秋に向けて完勝と言うシーンは十分ありそうなのですが。

本命はエヒトにしました。
タイトルホルダーを切って穴狙いをするなら、ここはやっぱり初志貫徹してエヒトを狙っていこう、という結論。AJCC二着で中山2200m実績があるし、前走サマー2000シリーズの重賞勝利から挑んでくるローテもちょうど良いように見えます。

対抗はジェラルディーナにします。
去年の勝ち馬、切ると来るから狙っていきます。
去年はオールカマーの勝利を皮切りにエリザベス女王杯でGI制覇、暮れの有馬記念も三着好走と一気に出世した印象があります。春の成績がいまいちですが大きく負けたレースもなく宝塚記念などはイクイノックスから0.2秒差なら十分じゃないかと。
条件戦三連勝した時も夏から秋に掛けた季節だったこともあって時期的にも走る時期です。対抗に。

三番手評価にはマテンロウレオを。
ここはローシャムパークだろと思う一面もあるのですが、思い切った穴狙い、マテンロウレオを選択しました。
ドウデュースから0.6秒離されたものの京都記念二着で2200m重賞実績があり、続く大阪杯でも流れに乗って四着と好走を見せました。さらに天皇賞(春)も出走して五着掲示板、幅広い距離で好勝負を見せており、前走は度外視してもここは狙いたいと思いました。勝ち切るかというと微妙でも3枠4番という内枠を利して流れに乗れれば連下くらいの期待はできそう。

穴のおさえにはロングランを。
最低人気でないものの九歳の地方馬チェスナットコートがシンガリ人気ということを考えると、実質最低人気と言うべきでしょうか。
ですが、ダートで頭打ち、芝に転戦して条件戦を二連勝、オープンクラス昇級初戦五着掲示板後も、重賞小倉大賞典四着もあって特別悪いことはなさそうです。
とはいえ近二走重賞で二桁着順を連続しているし、タイム差もかなり付いているのは良くないのですが、なんと言っても好枠の1枠1番、これだけ人気がないのなら複勝で狙ってみるのは面白いのではないかと考えました。変に控えず隣のタイトルホルダーをみながら前目につけられれば意外な激走も。