サンライズフレイムはここでは役者が違ったような走りでした。逃げ馬が逃げ切りしそうなが流れの中であっという間に差し切り、さすがの走りで単勝のみの的中。
予想の結果:
1着:◎14番:サンライズフレイム
…
5着:○9番:モズリッキー
…
7着:▲11番:シャンブル
…
14着:△10番:ルプリュフォール
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:14番:サンライズフレイム=アタリ!
複勝:10番:ルプリュフォール=ハズレ
馬連:9-14、11-14、9-11=ハズレ
枠連:6-8=ハズレ
馬単:14-9=ハズレ
ワイド:10-14、9-10、10-11=ハズレ
三連複:ボックス:9、10、11、14=ハズレ
三連単:14-9-11、14-9-10=ハズレ
振り返って
晴天の阪神競馬場は芝は良馬場、ダートは稍重と裏開催に比べて馬場状態は良さそうな印象です。
向正面奥側の芝からのスタートとなるゲートに続々とゲートインが進んでいきます。特にゲートで問題はなさそう。レースがスタート。
ハナに行くのはロードエクレール、続くジャスパーウィンに直後アドマイヤルプス、サクセスローレル、シャンブルが並んで続きます。
サンライズフレイムは中団待機、直後にカセノダンサーやフルムが追走。ルプリュフォールはポツン最後方、これはちょっと厳しい。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はロードエクレール、二番手ジャスパーウィン、直後にアドマイヤルプスとシャンブルが併走していますが、シャンブルがアドマイヤルプスを置いて前に迫っていきました。
最後の直線へ
先頭はロードエクレール、追うジャスパーウィン、外からサンライズフレイムがフルムと共に先頭に迫ってきます、
ロードエクレールが逃げる、サンライズフレイムが追う、二頭の争いになったところでサンライズフレイムが並ぶ間もなくロードエクレールを差し切って先頭、ゴールを先頭で駆け抜けていきました。
二着には最後フルムがロードエクレールに迫ったものの差し切れたかどうかは微妙なところロードエクレールが粘り込んだようにも見えました。
結局断然人気のサンライズフレイムの単勝のみの的中に留まりました。斎藤新JK騎乗の斎藤誠厩舎ロードエクレール狙わなきゃいけなかったんですね。注目しているジョッキーの一人だけにロードエクレールはちょっとよぎったけどさすがに狙えなかったです。
モズリッキー五着、シャンブル七着と掲示板争いまで。
的中は、
単勝:14番:サンライズフレイムが的中、160円
残念ながらヒモが続かなかったので単勝の的中のみとなりました。