SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2021:阪神11R-チューリップ賞

広告

桜花賞トライアル、断然人気のメイケイエールのマイル戦をどう考えるかが予想をガラッと変えそうです。

予想:

◎1番:メイケイエール
○5番:エリザベスタワー
▲8番:テンハッピーローズ
△10番:マリーナ

馬券は:

単勝:1番:メイケイエール
複勝:10番:マリーナ
馬連:1-5、1-8、5-8
枠連:1-7
馬単:1-5
ワイド:1-10、5-10、8-10、1-8、5-8
三連複:ボックス
    1、5、8、10
三連単:1-5-8、1-5-10

考えたこと:

去年は予想馬三頭で決着したものの今ひとつ。
去年の予想:予想2020:阪神11R-チューリップ賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2020:阪神11R-チューリップ賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

今年は阪神JFを四着したメイケイエールをどう扱うかによって式別の組み合わせがかわってきそう。

世間では前日オッズ1倍台の一番人気に推していますので、ここはひとつ世間と同じように本命にします。
ファンタジーS勝利時には鞍上の武豊JKが一ハロンの距離延長に「折り合いさえつけば」という条件を挙げて課題としていました。
初距離となったマイル戦ではGIということもあり、折り合いに苦労して終いが甘くなる競馬となり、人気に応えることができず、勝ったソダシだけでなくサトノレイナスやユーバーレーベンにも先着を許してしまった四着となってしまいました。
ファンタジーSでも手応えが良すぎて暴走気味に押しきってしまったレース振りに、折り合いの問題を抱えたままの現状で、桜花賞トライアルをマイル戦で迎えるという、穴党だったらここはメイケイエールは連下扱いで勝負した方がいいんじゃない?と最初には考えてしまいました。

ただ…、阪神JFでは大外8枠18番の枠もあったし、課題の折り合いも今ひとつでお終いが甘くなってしまった四着となってしまいました。が、今回は真逆に1枠1番の最内枠、能力は同世代の牝馬でもトップクラスだし、牡馬混合でも小倉2歳Sのように圧勝してしまう力を持っています。折り合い一つなら最内枠で馬群に入れて、というレース運びをできれば能力の差で圧勝なんじゃないでしょうか。この辺、圧勝か掲示板が精一杯かのどちらかという感じがしてきます。人気だけど、圧勝する方で狙ってみようと思います。

恐らくメイケイエール陣営としても、「どうせ春の目標はいずれもマイル戦になるのだから、前哨戦だけ勝ちを狙うような使い方ではなく、マイル戦を走るための試金走にしよう」という狙いがあるような印象を受けます。フィリーズレビューを使えば確勝級なのにコッチを使っている点からもそんな気が。

対抗はエリザベスタワーにしました。
ここは正直テンハッピーローズと迷ったのですが、エリザベスタワーの権利取りがありそうと見てコチラを上位に。なにしろ新馬戦の圧勝が頭から離れないのがその理由です。
その新馬戦ではスタートがゆっくりで後手を踏みます。必然的に道中も後方からの競馬となり、ペースも遅くて並の馬なら差し切れないペースで流れましたが、エリザベスタワーが武豊JKの合図とともにスパートを仕掛けると、次元の違う上がり33.6秒の脚、直線だけで前をまとめて差しきる上に、最後は突き放す競馬で一馬身以上差を付ける圧勝でした。これ確かノーステッキでの圧勝だったのがさらに際立たせていました。500キロを超える雄大な馬体でまだまだ奥がありそうですし、前走の敗退から巻き返してきそうです。
前走は中京マイル戦でしたが、新馬戦を勝利した阪神マイル戦に戻るのもなにか期待を持たせてくれます。

三番手評価にはテンハッピーローズ
重賞で既に実績があるテンハッピーローズですが、新馬戦以降はなかなか勝ち切れていません。
ただ、1勝クラスのサフラン賞で二着敗退時はサトノレイナス(後の阪神JF二着)が相手ですし、その次走アルテミスSではソダシから0.4秒差の三着、後ろから上がり最速のククナに半馬身差し切られてしまいました。そのククナも次走以降重賞で一番人気に二回推されていますが勝ち切れていません。テンハッピーローズもその後フェアリーSで一番人気に推されましたが四着に敗退してしまいました。
ただ、前走で福永JKが敗因としてあげていたように、馬込みで脚を溜めることができれば、という点を代打の池添JKが上手くエスコートできれば、メイケイエール以外は全て1勝馬というこのメンバーであれば、入着は堅そうに思えてきます。

穴のおさえにはマリーナ
一勝を挙げるのに九戦を要しましたが前走で勝ち上がり。ただ馬場が渋っていたのもありますが、道中三番手から脚を伸ばして先頭に立つも、いったん二着馬に差された後に差し返す勝負根性を見せて勝利。
ゲートも良く、有力馬が後ろに控えるタイプなので前で粘り込むタイプなら前走勝利の勢いに乗ってマリーナの連下一発あるかなと思いました。
レッドベルオーブが圧勝した未勝利戦を三着しており、そのとき同じような位置取りで競り合ったグレナディアガーズを四着に下しており、実力はあるように思えます。人気がなさそうなここで狙ってみます。