日曜日の開催から阪神のバイオレットSとキタサンブラックC、中山メイン美浦Sの三レース、振り返りをまとめて。
バイオレットSと美浦Sはなんとか的中、ただもうちょっとでどちらも三連単が見えただけに惜しい感じもします。
阪神9R-バイオレットS
予想の結果:
1着:◎7番:エートラックス
2着:○2番:ロードフォアエース
…
5着:△1番:アイアムユウシュン
…
9着:▲5番:ネグレスコ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:7番:エートラックス=アタリ!
複勝:1番:アイアムユウシュン=ハズレ
馬連:2-7=アタリ!
5-7、2-5=ハズレ
馬単:7-2=アタリ!
7-5=ハズレ
ワイド:1-7、1-2、1-5=ハズレ
三連複:ボックス:1、2、5、7=ハズレ
三連単:7-2-5、7-2-1=ハズレ
振り返って短評
ダート良馬場で開催の阪神競馬場、まずは9Rで三歳ダート三冠戦に繋がってくるかもしれないオープン特別、レースがスタート。
芝からのスタートでレースが始まります。ハナに行くのは好スタートからニホンピロカラットもエートラックスが間から、内からロードフォアエースが前に出て二頭で先頭に、直後ニホンピロカラット、外ラヴオントップが追走します、さらに内にはアイアムユウシュンの姿も見えます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はロードフォアエースになりました。エートラックスは控えて二番手、外からニホンピロカラット内からはアイアムユウシュンが追走。
最後の直線へ
先頭はロードフォアエース、そこにエートラックスが迫ってきて、内からはアイアムユウシュンが迫ります。ロードフォアエースが逃げる、エートラックスが接近して差し切る二番手がロードフォアエース、しかも内からアイアムユウシュンも。
これは三連単が見えてきた…。
と思った時、前はエートラックスにロードフォアエースの二頭で決着しそうなところ、三番手は外から追い上げてきたニホンピロカラットとナスティウェザーがアイアムユウシュンを差し切ってしまいます。うーん。
三番手争いがアイアムユウシュンからニホンピロカラットとナスティウェザーの二頭に交代したところでエートラックスが先頭でゴールイン。勝ったのはエートラックスでした。二着には逃げ粘りロードフォアエース、ここまではいいのですが、三着はニホンピロカラットとナスティウェザーが並んで入線、結局ハナ差で三着はナスティウェザーとなりました。アイアムユウシュンは五着、残念。
惜しかったけど的中、
単勝:7番:エートラックスが的中、670円
馬連:2-7が的中、1,340円
馬単:7-2が的中、3,050円
この日一番の的中。
阪神10R-キタサンブラックC
予想の結果:
1着:▲6番:スズハローム
…
4着:○5番:テーオーダヴィンチ
5着:◎2番:ジョウショーホープ
…
8着:△11番:ベルクレスタ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:2番:ジョウショーホープ=ハズレ
複勝:11番:ベルクレスタ=ハズレ
馬連:2-5、2-6、5-6=ハズレ
馬単:2-5、2-6=ハズレ
ワイド:2-11、5-11、6-11=ハズレ
三連複:ボックス:2、5、6、11=ハズレ
三連単:2-5-6、2-5-11=ハズレ
振り返って短評
晴天の阪神競馬場、芝もダートも良馬場で開催。ゲートインも順調に進みレースがスタート。
リッケンバッカーが出遅れスーサンアッシャーも後方から、ハナに行くのはウォータールグラン、続くイティネラートルが続き内からジャスティンエース、並んでジョウショーホープ、直後にテーオーダヴィンチが続きます、直後はコスモエスパーダとベルクレスタ、チュウワノキセキの三頭。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はウォータールグランがレースを引っ張っています、離された二番手イティネラートル、直後のジョウショーホープとテーオーダヴィンチが徐々に接近してきます。二番手イティネラートルがジョウショーホープとテーオーダヴィンチを引き連れて先頭を行くウォータールグランに徐々に迫ったところが四コーナーから直線の入り口。
最後の直線へ
先頭はウォータールグラン、直後からジョウショーホープが迫って来ます。そして外からジョウショーホープとテーオーダヴィンチの二頭が先頭に迫る、ラチ沿い内からブリュットミレジメがインを突き、大外はサトノペルセウスとスズハロームが外差し、ジョウショーホープとテーオーが逃げ馬を捕らえたと思った時に、一気にゴール前に差し掛かるとイン突きブリュットミレジメと大外サトノペルセウスとスズハロームの三頭がテーオーダヴィンチとジョウショーホープを飲み込んでいきました。
ジョウショーホープは沈んでしまいましたがスズハロームは勝ち負けに絡んだように見えました。ただテーオーダヴィンチは抵抗したものの複勝圏はハズしてしまったように見えました。うーん。もうちょっとだったな。
中山11R-美浦S
予想の結果:
1着:○8番:キングズパレス
2着:▲9番:コスモフリーゲン
…
4着:△2番:ルドヴィクス
…
15着:◎1番:アレグロモデラート
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:1番:アレグロモデラート=ハズレ
複勝:2番:ルドヴィクス=ハズレ
馬連:8-9=アタリ!
1-8、1-9=ハズレ
馬単:1-8、1-9=ハズレ
ワイド:1-2、2-8、2-9=ハズレ
三連複:ボックス:1、2、8、9=ハズレ
三連単:1-8-9、1-8-2=ハズレ
振り返って短評
晴天の中山競馬場、馬場も回復し芝もダートも良馬場での開催となっています。
ゲートインも順調に進みレースがスタート。
ハナに行くのはコスモフリーゲン、それを制してマテンロウアレス、ビジュノワールの二頭が前に出てきました。マテンロウアレスがハナに、二番手控えてビジュノワールと続きます。さらに三番手がコスモフリーゲンで続いて直後にウインリブルマン、その直後からマイネルマーティンやフォラブリューテの間にヴェールランス、その直後の中団待機がキングズパレスの位置取りになっています。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はマテンロウアレスもビジュノワールが並び掛けてきました、直後からコスモフリーゲンもその二頭の並びに外から加わってきます。
最後の直線へ
四コーナーで外を回したコスモフリーゲンが伸びを見せ早くも先頭はコスモフリーゲンに、その外からキングズパレスが迫ってきます、さらにまだ前で粘るウインリブルマンに加えて外差しドゥラモンドやルドヴィクスも追撃してきますが前二頭は脚が止まらなさそう。
キングズパレスとコスモフリーゲンの叩き合い、この直後はドゥラモンドが抜けてきましたが前二頭には及ばず、さらにルドヴィクスがこのドゥラモンドの直後から伸びを見せているのですが、三着あるかな。いや、なさそうだ。残念。
と、三着争いのルドヴィクスの走りを見ている間に、前二頭はキングズパレスとコスモフリーゲンの二頭が駆け込んで行きゴールインしていました。勝ったのはキングズパレスの模様、コスモフリーゲンが二着、三着はドゥラモンドの順で入線したようです。
的中は、
馬連:8-9が的中、430円
なんとか堅い馬連ですが的中できました。