SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2024:阪神11R-桜花賞

広告

いよいよ牝馬クラシック第一弾桜花賞の開幕。三冠の道のりがここから始まります。阪神JFから勢力図がそれほど変わっていないような印象。

予想:

◎12番:ステレンボッシュ
○8番:コラソンビート
▲9番:アスコリピチェーノ
△10番:セキトバイースト

馬券は:

単勝:12番:ステレンボッシュ
複勝:10番:セキトバイースト
馬連:8-12、9-12、8-9
馬単:12-8、12-9
ワイド:10-12、8-10、9-10
三連複:ボックス:8、9、10、12
三連単:12-8-9、12-8-10

考えたこと:

去年は牝馬三冠リバティアイランドの快勝でスタートした桜花賞でした。
去年の予想:予想2023:阪神11R-桜花賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2023:阪神11R-桜花賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

今年は前日オッズを見る限りではかなりの混戦模様、一番人気アスコリピチェーノを始めとしてステレンボッシュ、クイーンズウォーク、チェルヴィニアと単勝10倍を切るだろうと思っていた有力馬に加えて、スウィープフィートやコラソンビートといった10倍台くらいのオッズだろうなと思っていた二頭も10倍を切っています。
特に予想の際に気になっていたコラソンビートが意外と人気しているのはちょっと誤算です。堅い決着になるのかなという。

ただ穴馬も気になっている馬が二頭いて、エトヴプレとセキトバイーストが思ったよりも大幅に人気がなくてどちらも複勝とワイドで狙いたい感じになっています。この二頭、鞍上はエトヴプレに藤岡(康)JKでセキトバイーストは藤岡(佑)JKと兄弟での騎乗、気になる。(ただし藤岡(康)JKは前日の土曜で落馬負傷のため乗り替わりの可能性有り⇒後ほど鮫島(駿)JKに乗り替わりとなったのを確認しました。)

上位人気六頭と穴馬二頭で合計八頭、これでは点数が増えてしまいますので何とか四頭に絞り込んでいきたいとおもいます。どうしようかな。

まずこれじゃないかなと考えたのがチェルヴィニア、大外枠というのはいかにも良くなさそうに見えます。確かに2021年桜花賞の時のように大外8枠18番のサトノレイナスが二着に入っているのですが、上手く立ち回らないとロスが取り返せない感じがします。外枠の成績はむしろ内枠より良い傾向はあるものの、大外に入ったチェルヴィニアはちょっと避けたい感じがします。

なんとなくですが阪神JFで着外に敗戦しているスウィープフィートもちょっと狙うには尻込みしてしまいます。ただ鞍上武豊JKに乗り替わりであっさりチューリップ賞を勝利しているあたりいまは別馬という考え方もできそうで切っていいのかは迷うところではあるのですが。

鞍上川田JKが桜花賞三連覇を狙う今年の騎乗馬がクイーンズウォークです。アスコリピチェーノの陰で人気こそ三番人気に留まっていますが実力は間違いなくトップに迫る力を持っていると思います。
ただ桜花賞よりオークス向きと言われているクイーンズウォークが前走東京マイル重賞を快勝したことで桜花賞に駒を進めてきた格好、なんかこの桜花賞よりオークス向きというキーワードって勝ち切るかというと微妙なイメージ。過去10年で勝ち馬を出していない1枠というのもちょっとなぁという感じがします。ここは見送ろうかなと。

と、半ば無理矢理な感じがする部分もあることは認めつつ、人気サイドで残ったのは週中で気になっていたアスコリピチェーノ、ステレンボッシュ、コラソンビートと三頭です。結局阪神JFの上位三頭、ここに穴馬エトヴプレとセキトバイーストの二頭、うーん五頭で狙いたいけどあと一頭だけ思い切って落とさないといけない。

落とすなら妥当にエトヴプレだよなぁという感じが(本心では落としたくない)してきます。デビューからスプリント戦を使ってきて前走で距離延長、楽な逃げを打てて重賞勝利を手に入れたものの、距離延長には不安がつきまとうし、Fレビューからの出走馬がそうそう桜花賞で二頭も馬券に絡んでくるとは思えないものがあります。コラソンビートで勝負するなら同じFレビューからの出走馬エトヴプレはちょっと違うかなという感じ。
ただ、トライアル重賞勝利馬がこんなに軽視されているというオッズで、前に行くのがセキトバイーストとエトヴプレの二頭というのも見えているので、二頭ともおさえたいというのはあります。でももう考えても分からなくなってきたのもあってエトヴプレを諦めます。

本命はステレンボッシュにしました。
阪神JFから直行なのはアスコリピチェーノと変わらず、1600mより長い方が良いかもしれないというのはクイーンズウォークと同じですが、阪神JFで既に阪神マイルGIでアスコリピチェーノとクビ差の接戦という実績を出していることは差があります。
ステレンボッシュに逆転の目があるとしたらやっぱりスタートを五分に決められるかどうかじゃないでしょうか。前走阪神JFは出遅れも最後はアスコリピチェーノとクビ差まで迫っていたことで、走ってみないと分からない要素ではありますが、スタートを決める前提でステレンボッシュを本命に。

対抗はコラソンビートにします。
アスコリピチェーノの印を落としてあとで後悔しそうな感じですが、前走は本番を睨んだ余力残しでの二着と受け取って、本番桜花賞の奪取に期待を込めての対抗評価。
牡馬を一蹴しレコードVとなった京王杯2歳Sを勝利したところまでは1400mベストな馬かなと言う印象があったのですが、前走を見た感じでは実は1600mの方が良かった、ということもありそうです。関西遠征も阪神JFでこなしていますし叩き二走目で期待したいと思います。

三番手評価にはアスコリピチェーノを。
阪神JFで無敗の三戦三勝となったGI馬をこの評価にしてしまうのはちょっと悪手の可能性もあるのですが、おさえにアスコリピチェーノを選びます。
この馬については説明の必要がないほどにみんなの本命馬の状況、ただ阪神JFを圧倒的な強さで勝ち切ったあと、明け四歳で初戦を取りこぼすパターンもあるし、ちょっと攻めた予想を、と考えた時にアスコリピチェーノ中心だとやっぱりな…、ということでこの位置。

穴のおさえにはセキトバイーストを。
エトヴプレと迷った結果、最終的にはセキトバイーストを複勝とワイドで狙うことにしました。エトヴプレも複勝とワイドで狙いたかったレースです。
セキトバイーストは人気していないけど連対をハズしたのはステレンボッシュが勝利した赤松賞の五着だけ。一勝馬ではありますが年明けから紅梅Sではワイドラトゥールの二着に、前走チューリップ賞では逃げてスウィープフィートに最後かわされましたが二着に逃げ粘り波乱を演出、イメージしているのは去年のコナコーストや一昨年のウォーターナビレラのようなイメージ。