SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2022:阪神11R-阪神大賞典

広告

阪神3000mの長丁場、去年の圧勝が記憶に新しいディープボンドの舞台に見えてきます。

予想:

◎11番:ディープボンド
○3番:シルヴァーソニック
▲7番:アイアンバローズ
△4番:トーセンカンビーナ

馬券は:

単勝:11番:ディープボンド
複勝:4番:トーセンカンビーナ
馬連:3-11、7-11、3-7
馬単:11-3、11-7
ワイド:4-11、3-4、4-7
三連複:ボックス
    3、4、7、11
三連単:11-3-7、11-3-4

考えたこと:

去年は万全と思われた一番人気の敗退、予想馬は掲示板争いが精一杯でした。
去年の予想:予想2021:阪神11R-阪神大賞典 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2021:阪神11R-阪神大賞典 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

去年のように人気馬の敗退ということもあるものの、今年は去年勝利したディープボンド連覇が濃厚、本命は逆らわずにディープボンドにします。
去年は凱旋門賞意外はほぼ完璧なレース振り、中長距離なら国内で有数の実力馬という存在。
去年阪神大賞典を一昨年の勝ち馬ユーキャンスマイルを相手取って五馬身差の圧勝というパフォーマンス、続く天皇賞(春)でもワールドプレミアのお終いの脚に屈したものの前目押し切りと得意の展開に持ち込んで他の実力馬を抑えて二着、海外遠征帰国初戦となった有馬記念でも勝ったエフフォーリア相手に真っ向勝負で3/4馬身差二着とクロノジェネシスやステラヴェローチェ、タイトルホルダーなどに先着しました。
メンバーを見渡してみても、これだけ走れる馬は他におらず、馬場も去年の圧勝を見る限りでは良馬場でも重馬場でも問わないタイプで阪神大賞典連覇は濃厚とみました。

対抗はシルヴァーソニックを。
連下なら、というタイプが多いような今年の阪神大賞典出走メンバーで、シルヴァーソニックもその連下ならの筆頭といえそうな一頭。
オクトーバーSはパンサラッサに0.6秒差五着でしたが、距離を一気に一マイル延ばしたステイヤーズSでは三着に好走、年明け万葉Sも勝ったマカオンドールに0.2秒差の三着と走りました。
マカオンドールも当然人気してきますが、近走二戦連続本命にしているシルヴァーソニックを今回も。

三番手評価にはアイアンバローズを狙います。
ステイヤーズS二着から休養明け初戦となる今回、鉄砲駆けはきくタイプですし、前でしぶといタイプ。ステイヤーズSでもハナを切って逃げて最後までバテることなく粘り込みました。最終的には上がり三ハロンメンバー中最速の脚を使った勝ち馬に半馬身差と差し切られましたが、今回もスタートから先手を奪っていくか気になります。今回キングオブドラゴンがいるのでハナに行くかどうかは微妙ですが、ステイヤーズSで見せた粘りはここでも魅力的です。

穴のおさえにはトーセンカンビーナを。
ステイヤーズS四着とアイアンバローズやシルヴァーソニックに次ぐ着順でした。年明け初戦のダイヤモンドSではテーオーロイヤル圧勝のなかをこの馬なりに外からよく伸びて二着馬ランフォザローゼスと競り合い半馬身差の三着でした。
万葉S二着だったレクセランスが九着と着外に敗退したことから、万葉SよりはダイヤモンドSのほうがレースの質は上だったような印象を受けます。(でも万葉S三着のシルヴァーソニックはステイヤーズSで結果を残しているから、相手なりに走るとみて印を重くしていますが)
ダイヤモンドSから阪神大賞典好走は結構近年のパターンの一つなのですが、今年はアドマイヤアルバやゴーストのように二桁着順に大敗した馬とこのトーセンカンビーナだけという状況で、ダイヤモンドS最先着のトーセンカンビーナが前日オッズ32.7倍と人気が薄いことから穴で狙っていきます。