外差しを待っていた最後の直線でしたが、いつまで待っても差し・追い込み勢の姿が見えず、前目で番手に付けていた馬が上位独占、何とか○-△で的中できました。
予想の結果:
1着:○12番:シャドウフューリー
2着:△13番:セッション
…
8着:11番:トランキリテ
…
10着:▲7番:ゴンバデカーブース
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:11番:トランキリテ=ハズレ
複勝:13番:セッション=アタリ!
馬連:11-12、7-11、7-12=ハズレ
馬単:11-12、11-7=ハズレ
ワイド:12-13=アタリ!
11-13、7-13=ハズレ
三連複:ボックス:7、11、12、13=ハズレ
三連単:11-12-7、11-12-13=ハズレ
振り返って
中京より晴れ間の見える京都競馬場は芝もダートも良馬場での開催でした。
ファンファーレからゲートインが進んでいきます。特にゲートを嫌う馬もなくレースがスタート。
セッションが好スタートでポンと前に出ると先頭を奪います。続くのはセッタレダスト、三番手シャドウフューリー、グラティアスやシリウスコルトが続きます。ゴンバデカーブースは中団待機。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はセッションから交代しセッタレダストに交代、セッションは二番手、更にその外にシャドウフューリーが続きます、直後はグラティアスとシリウスコルト。
最後の直線へ
先頭はセッタレダストもあっという間にセッションが先頭を奪う、更に外からシャドウフューリー、二頭の叩き合い、セッションとシャドウフューリー、三番手にキープカルムが一気に迫りますがこれは三番手までか。
セッションとシャドウフューリーの叩き合い、シャドウフューリーがセッションを競り落として先頭に立ちます。セッションはまだ二着に粘り込みそう。そこにキープカルムが一気に迫りますがセッション踏ん張った、二着以下の争いに目を奪われているうちに先頭でシャドウフューリーがゴールイン。
勝ったのはシャドウフューリーでした。二着にはセッション、三着にはキープカルムが最後セッションに迫ったものの差し切れない三着でした。
さらに掲示板で続くのはグラティアスにバレエマスター、前目で立ち回ったタイプが台頭したレースと言えそうで、外差し狙いのトランキリテやゴンバデカーブースは着外に沈んでしまいました。あと三歳馬の取捨も失敗でしたゴンバデカーブースを評価していたのですが、狙うべきはキープカルムのほうだったという。
ただそれでも、なんとか複勝とワイドが的中できたようです。馬連でもよかったか。
複勝:13番:セッションが的中、220円
ワイド:12-13が的中、830円
この日唯一の的中、セッションが思ったより人気していた割りにはまずまずのオッズでした。