日曜の重賞以外の振り返り。
本命対抗の二頭が最後に差し込んできたものの及ばず連下までの争いに。最後は二着以下がクビ差からアタマ差で三頭並ぶ混戦でしたが勝ち馬は既に二馬身半差前でゴールを迎えていました。
予想の結果:
2着:○13番:タツダイヤモンド
…
4着:◎2番:アドマイヤラヴィ
…
6着:▲6番:プロスペリダード
…
11着:△7番:ヒルノローザンヌ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:2番:アドマイヤラヴィ=ハズレ
複勝:7番:ヒルノローザンヌ=ハズレ
馬連:2-13、2-6、6-13=ハズレ
馬単:2-13、2-6=ハズレ
ワイド:2-7、7-13、6-7=ハズレ
三連複:ボックス:2、6、7、13=ハズレ
三連単:2-13-6、2-13-7=ハズレ
振り返って
降雨によって芝もダートも不良馬場となった小倉競馬場、メインレースは準オープンクラスの佐世保S、芝1200m戦です。
フルゲートだし不良馬場まで悪化した馬場でかなり難しいレースになったよう、ゲートインは順調に進んでいきレースがスタート。
出遅れはフロムダスク、1番もスタートは良くありませんでした。ハナに行くのはタツダイヤモンド、押して中程からメイショウエニシア、さらにその内からレッドヒルシューズも前に出てきましたがこれは二番手、続くのはハギノモーリス、外にプロスペリダードとビアイが追走、直後が内にアドマイヤラヴィと併走くらいでタツダイヤモンド、その外にはジュストコルと追走しています。そしていつの間にかヒルノローザンヌは最後方待機となっています。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はメイショウエニシア、外からハギノモーリスが迫ってきています、大外からハギノモーリスに迫ってきたのはビアイ、内にレッドヒルシューズも前を狙っています。
最後の直線へ
先頭はメイショウエニシア、直後からレッドヒルシューズ、外からビアイと二頭が迫ってきていますが、メイショウエニシアにいち早く並び掛けたのはレッドヒルシューズ、並ぶ間もなく差し切って先頭、そして二番手にはアドマイヤラヴィ、外からタツダイヤモンドとロードラスターがアドマイヤラヴィに迫ってきますがこれは二番手三番手まで。
先頭はレッドヒルシューズ、早目抜け出して押し切った、先頭でゴールイン。
勝ったのはレッドヒルシューズでした。二着には最後にアドマイヤラヴィを差し切ったタツダイヤモンド、さらに外ロードラスターとアドマイヤラヴィが続いているような感じのゴール前に見えました。うーん、ハズレっぽい。
不良馬場まで馬場が悪化したことで、重馬場巧者のレッドヒルシューズが力を発揮したような格好でレースは決着しました。後続も好位差しくらいの位置取りで進めた馬が占めていたよう。ちょっと想定より馬場が悪化したことが多少予想にズレを生じさせたんじゃないかと。
しかも三着に入ったのはヒルノローザンヌとどっちを複勝にしようか迷ったロードラスターでした。雨降って馬場が渋ったらロードラスターにはマイナスかなと思っていたのですが、そこの見通しが甘かったようです。これも残念な感じ。