1月名物中長距離重賞の日経新春杯、寒い時期のハンデ戦となかなか難解なレースです。
予想:
◎11番:ヒンドゥタイムズ
○14番:サトノグランツ
▲8番:ブローザホーン
△13番:サヴォーナ
馬券は:
単勝:11番:ヒンドゥタイムズ
複勝:11番:ヒンドゥタイムズ
馬連:11-14、8-11、11-13
馬単:11-14、11-8
ワイド:11-14、8-11、11-13
三連複:ボックス:8、11、13、14
三連単:11-14-8、11-14-13
考えたこと:
去年は四着・五着と掲示板が精一杯。ハズレでした。
去年の予想:予想2023:中京11R-日経新春杯 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2023:中京11R-日経新春杯 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
今年は気になっていたヒンドゥタイムズが思ったよりも人気せず。前日オッズで単勝35.2倍の11番人気と人気薄となっています。
うーん。でも悪くないんだけどなぁ。当日人気するパターンかなぁ。
ただ、ヒンドゥタイムズ以外に穴馬が見つからない状況、単勝ヒンドゥタイムズで行くつもりだったのですが、その他に狙おうとしていた明け四歳馬や古馬のブローザホーンは単勝10倍を切る上位人気なので困った感じです。
そこで、四歳馬の取捨を先にすることにしました。
四歳馬でも重賞未勝利ながらダービー三着と実績のあるハーツコンチェルト、ちょくちょく狙っていましたが左回りの中長距離じゃないと馬券にならない、それなら京都実績のあるタイプを狙うべきじゃないかと考えて目を付けたのはサトノグランツ、京都新聞杯の勝ち馬で重賞実績もあり、京都2200m重賞勝利が魅力です。ただ菊花賞は10着と二桁着順、しかしこれは四着リビアングラスや五着サヴォーナと比べても0.2秒差と上位三頭が抜けていただけの話、じゃあヒンドゥタイムズを△付けにして本命はサトノグランツ?
いやいや、いつもそうやって菊花賞後の明け四歳馬に惑わされてしまうじゃないかと、なんとなく自分で自分をブレーキ、初志貫徹していつもの狙い方を変えてみよう、という結論に達しました。
本命はヒンドゥタイムズにします。初志貫徹。
人気がないことで楽しみが増えているヒンドゥタイムズを本命にして、そこから人気サイドへ流していく狙い方で日経新春杯を考えることにしました。
小倉巧者だと思われているせいで人気がないのか、はたまた八歳という馬齢、ないしトップハンデ58キロの斤量が?いろいろと思うところはありますが、斤量は57.5キロで小倉大賞典勝利があるし、年明け直後の八歳は七歳と同じという(新春競馬での)考え方もあります。
京都大賞典二年連続四着、それは阪神と京都の両方で四着だったこととか、直線で坂のない小倉競馬場での重賞二戦の好走があるとか、改装前の京都コースで勝ち鞍があるとか、なかなか強調したいポイントが揃っている一頭です。ルメートルJKが今一つなものの、鉄砲駆けも効くしここてゃ期待して良いような気がします。
対抗はサトノグランツにしました。
やっぱり京都新聞杯の勝利が大きい動機になります。秋には得意な阪神2400mで神戸新聞杯も勝利して重賞二勝の実績、1賞クラスのゆきやなぎ賞の勝利もあるように阪神2400mは得意そうに見えます。同じ理由から京都2200m京都新聞杯を勝利したサトノグランツが明け四歳のここで京都2400mの日経新春杯を制覇しても不思議じゃないという考え方です。
明け四歳馬は菊花賞の結果で人気が左右されがちですが、どっちかというと菊花賞の走りよりは京都の中長距離戦で実績があって成長分が見込めることが重要じゃないかと。菊花賞も10着とはいえサヴォーナやハーツコンチェルト、リビアングラスといった掲示板争いだったメンツとは0.2秒差で走り切っていますので差はなさそうです。コース適性を見込んで。
三番手評価にはブローザホーンを。
ここで四歳馬を選ばずに五歳馬ブローザホーンを。
京都実績は二戦して一勝、準オープンクラス烏丸Sを勝利も前走京都大賞典は競走中止、心房細動だったのでアクシデント的な見方をしています。
前走に引き続き菅原(明)JKというのも好印象です。岩田(康)JKで勝っているイメージですが2勝クラスを勝利に導いたのは菅原(明)JK、前走で走れなかった分だけここで好走を期待しています。
おさえにはサヴォーナを。
正直リビアングラスと迷ったのですが、サヴォーナにしました。
リビアングラスのほうが京都新聞杯三着があるし同じ京都の菊花賞でも同タイムで四着に先着している点で分があると最初は考えていたのですが、どうも前走グレイトフルSde七着と大きく敗戦している点が気になりました。馬体重-10キロという大幅減の影響があったということなのかもしれませんが、それにしても負けすぎのような感があります。
サヴォーナはリビアングラスのような京都コース実績は菊花賞五着の一戦だけnanoですが、阪神2400mゆきやなぎ賞でサトノグランツと0.1秒差の接戦とかその次走すんなり勝ち上がっている点や神戸新聞杯二着でサトノグランツと同タイムで勝ち負けするなどのサトノグランツ絡みの実績が気になりました。好勝負する時はサトノグランツと共に勝ち負けしているという。特に今回同枠ということもあってなんか気になったこともあってサヴォーナを選びました。