土曜阪神メインレースは、芝の2000mチャレンジC
散々な結果でした。
予想の結果:
3着:◎1番:ブレステイキング
…
9着:▲2番:ギベオン
10着:○9番:ステイフーリッシュ
…
12着:△11番:テリトーリアル
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:1番:ブレステイキング=ハズレ
複勝:11番:テリトーリアル=ハズレ
馬連:1-9、1-2、2-9=ハズレ
馬単:1-9=ハズレ
ワイド:1-11、9-11、2-11=ハズレ
三連複:ボックス
1、2、9、11=ハズレ
三連単:1-9-2、1-9-11=ハズレ
振り返って
スタート、マズマズ揃ったスタート、ロードマイウェイは後方からの競馬になりました。
前に出てくるのはベステンダンク、外からトリオンフが前に。
トリオンフがハナを切って、二番手はノーブルマーズ、三番手に三頭が並んでベステンダンク、ブラックスピネル、テリトーリアルと並んでいます。
その直後に本命のブレステイキング、直後にはステイフーリッシュと人気馬ギベオン、で、その直後でようやくロードマイウェイです。
ロードマイウェイ、結局予想から切ったんですが、思っていたより後ろから行っているような感じを受けます。作戦でしょうか。並んでいるのは12番、直後にはハッピーグリンが追走。その後ろは最後方のケイアイノーテックという位置取りなので思っていたよりもかなり後ろからの競馬。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はトリオンフ、直後ノーブルマーズ、差が詰まってきたテリトーリアルが外から進出、インからはベステンダンクも前を伺っています。
ただ、トリオンフがハナに立ってレースを引っ張る展開は変わらず、前が結構詰まっているのでブレステイキングは中団のインに入っています。上手く抜け出して欲しい。
そのブレステイキングを併走するのがギベオン、さらに外から人気のロードマイウェイが並び掛けて、人気サイドの馬たちが横並びに。
トリオンフと後続との差が詰まってきます。
そして四コーナーでインで動けない(ように見える)ブレステイキングやギベオンを尻目に大外に回したロードマイウェイが一気に前を狙って行きます。
最後の直線へ
先頭はトリオンフ、二番手ノーブルマーズ
ブラックスピネルも来ている
外からロードマイウェイ、そして気がつけばブレステイキングが一気に伸びてきます。
しかしトリオンフが粘る、そこを一気に伸びたのはロードマイウェイ、インからブレステイキングが来ているもののこれは三番手まで。
先頭はトリオンフとロードマイウェイが並んでゴールイン、三着入線はブレステイキング。
割とロードマイウェイやブレステイキングが後ろから伸びて上がりの競馬になったようなレース内容だったように思えますが、そのレース展開でもハナを切って粘り込んだトリオンフの地力は改めて強いと思わせるレースだったように思いました。トリオンフ強いですね。
勝ったのはロードマイウェイ、二着にトリオンフの順で入線しました。