SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2019:秋華賞、府中牝馬S

広告

今週は牝馬クラシック最終戦となる秋華賞が開催。
桜花賞馬とオークス馬不在の舞台で戴冠となるのはどの牝馬?
変則三日間開催の週ですが、大型台風の接近で開催がどうなるかや馬場状態も気になるところです。

平場では、土曜東京11R白秋Sにミリッサが鞍上丸山JKで出走、同日京都10Rには前走1勝クラスを快勝してくれたブエナビスタの娘ソシアルクラブが鞍上川田JKで出走、翌日(日曜)京都5Rの新馬戦には期待のPOG馬ベルラガッツォが鞍上川田JKでデビュー戦を迎えます。
翌日月曜(祝日)の京都1Rでは未勝利戦にローヌグレイシアがA.シュタルケJKを鞍上に迎えて初勝利を目指して出走します。ダート転向で変わり身に期待。

POG馬ベルラガッツォのデビュー戦が特に気になるレースになりそうです。鞍上も川田JKをヤネに迎えて期待が膨らんでいます。

秋華賞

最近はやっぱり紫苑Sからの好走が気になるところ。
去年はちょっと参考外ですけど、一昨年は紫苑S勝利から秋華賞に挑んだディアドラが連勝しましたし、一昨年は紫苑S二着から秋華賞勝利のヴィブロスと紫苑S五着から秋華賞二着に入線したパールコードのワンツーフィニッシュ、紫苑S組がローズS組より存在感を増してきています。とはいえ、ローズS組も毎年一頭は三着以内に入っているので軽視できないところもあるのですが。

今年の紫苑Sでは上位三頭が差が無く抜けた状態でゴールに駆け込んでいきました。上位三頭と四着以下の差は結構あったように思えます。
となると、やはり紫苑S組を検討するとなると、上位三頭ってことですかね。

個人的にはカレンブーケドールが気になっています。
紫苑Sは三着に終わったものの、休養明け初戦の叩き台としてはマズマズの結果だったんじゃないかなぁと。前半少し掛かっていたのと勝ったパッシングスルーにマークされてちょっと苦しい競馬でした。実績最上位の一番人気だったし、これはしょうがないかなぁという印象を持っています。そこで三着でしたが今回は叩き二走目の上積みを加味して期待値が上がっています。
なんといってもオークスが強かったですよね。直線で先頭に立つものの最後は後ろから来たラヴズオンリーユーに並ばれてかわされてしまいます。ここからもう一回差し返すような強さがカレンブーケドールにはある、というところがさすがディープインパクト産駒。

そのカレンブーケドールに紫苑Sで勝利したパッシングスルーは一夏越してかなりパワーアップ、成長が見られる競馬だったように思えます。それでも春はシンザン記念からフローラSを連続して四着と素質の片鱗は見せています。紫苑Sはカレンブーケドールをかわして先頭に立ったものの、ラチ沿いから伸びた二着馬に一瞬かわされ負けた?と思った瞬間に差し返して勝利する強い内容。うーん、強い。

で、秋華賞二着馬フェアリーポルカです。
ラチ沿いをスルスル伸びて直線で一瞬先頭に立ったものの、最後競り合いになって惜しくも二着、休養明けだったことを考えると紫苑Sのハナ差二着は十分逆転可能と言えるかもしれません。

ローズSの勝ち馬ダノンファンタジーはやっぱり一番人気なんだろうなぁと思っています。
瞬発力は一流なんですが、やっぱ折り合いに難があるって話は気になります。コーナー四つの京都内回りでどうやって折り合いを付けるかがポイントになりそうなダノンファンタジー。二着馬ビーチサンバも休養明け初戦好走で連下は十分にありそうに見えます。

今年の秋華賞は、トライアル組だけじゃなくて、休養明け初戦となる直行組の馬に有力馬が多いのも難しくなりそうなポイントです。
良血シェーングランツはさておき、やっぱクロノジェネシスは軽視できないところがあります。末脚強烈で桜花賞とオークスも連続三着、ダノンファンタジーに負けた阪神JFでも出遅れあってのもので出遅れ癖改善後はダノンファンタジーにいずれも先着という競馬。いまならダノンファンタジー以上と言えそうな状況です。
オークス狙いのローテーションだったコントラチェックはオークスは展開が向かず大敗してしまいましたが力はありそうです。クロノジェネシス同様やはり警戒して起きたいところ。

あと、去年のPOG馬エスポワールも出走してくるんですねぇ…、これは迷う。
2勝クラス勝利直後という戦歴も、まだ底が見えない成績から力はありそうですし、近年条件戦勝利からの秋華賞好走というパターンもチラホラ見て取れます。贔屓目も入るのでこういうタイプって予想を難しくしてくれます。

なんと申しますか…、総じて難しいってことですね。決してダノンファンタジー一本被りじゃないところが特に難しくさせてくれています。

府中牝馬S

祝日月曜日開催の府中牝馬S。台風通過後となる開催で晴天期待。

やっぱラッキーライラックですかねぇ。
中山記念では直線で先頭に立つも最後ウインブライトにクビ差かわされ二着、しかしステルヴィオの追撃はアタマ差凌ぎきりました。その後にスワーヴリチャード、エポカドーロ、ディアドラとGI馬の名前が続くことを考えると中山記念の二着は結構価値が高いと見ています。
阪神牝馬Sも八着とはいえ勝ち馬とは0.2秒差というさほど負けてない競馬、そこからのGIヴィクトリアマイルでは正攻法の競馬で挑んだものの、外からノームコアに差される競馬でした。でも春の三戦は着順こそ目立たないものの相手関係や展開、馬場を考慮すると十分強い内容だったんじゃないかなと。

ヴィクトリアマイルを考えると、ノームコアのレコードタイムに迫った二着のプリモシーンも侮れないところです。
ただ前走の中京記念では目標にされてしまい三着に負けてしまいました。ここでどう挽回するかは気になるところです。

あとはヴィクトリアマイルでプリモシーンに半馬身差三着となったクロコスミアですね。
ラッキーライラックにハナ差先着したヴィクトリアマイルは惜しいレースでした。エリザベス女王杯二年連続二着の実績だけしか頭になかったのですが、一昨年の府中牝馬S勝利や去年の府中牝馬S五着とこのレースの実績もあります。1800mどうかなというプリモシーンより実績のあるクロコスミアのほうが当日人気するかもしれません。

他にも重賞で連続好走中のスカーレットカラーや牡馬相手に京成杯AHで二着好走のディメンシオン、休養明け初戦ですがマーメイドS二着のレッドランディーニ、去年の府中牝馬S三着馬フロンテアクイーンなど、結構このレース混戦のように思えます。オッズの推移は気にしておきたいメンバーの府中牝馬Sです。